日頃より弊社製品 アロバビュー をご利用いただき誠にありがとうございます。
表題の件に関しまして、特定条件の端末からアロバビュークライアントを起動いただいた際に
録再ボタンを押下するとアロバビュークライアントが強制終了する事象が確認されております。
当該事象について下記の通り現在の状況をご報告させていただきます。
<対象環境>
・アロバビュー バージョン4.1.0(製品版・Accepturé・カスタマイズ版ほか全て共通)
いずれかに接続されているアロバビュークライアントで
なおかつ以下の条件を満たすアロバビュークライアント利用端末が対象となります。
・Intel社製第11世代以降CPU端末
・オンボードグラフィックドライバを利用
<事象内容>
アロバビュークライアントを起動後、録再ボタンを押下するとアロバビュークライアントが強制終了する。
<原因>
ソフトウェア側(アロバビュー)ではなく、ハードウェア側(グラフィックドライバ)が原因にて当該事象が発生しておりました。
グラフィックドライバの内部(GPUへ描画命令を出すタイミング)でエラーが発生しており、それにより当該事象が発生していることがわかりました。
<対応およびスケジュール>
現在オンボードグラフィックドライバ提供元への調査依頼と並行して、弊社でも事象改善に向けた対応を進めております。
下記スケジュールで各製品は事象改善パッチをリリース、各サービスは事象の改修を予定しております。
事象改善パッチをリリース、各サービスは事象の改修を完了しております。
■ 製品版 アロバビュー:
[2022/1/26 リリース] 下記サポートサイトよりパッチをダウンロードいただけます。
・事象改善パッチ(バージョン 4.1.0 向け)
ダウンロード > 支援ツール・旧バージョン > インストーラ・対応表・解像度表 > Ver4.1.0 > パッチプログラム > 第11世代・第12世代CPU対応パッチ
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/index.php
・事象改善済みUI/UX改善パッチ(バージョン 4.1.0 向け)
ダウンロード > 支援ツール・旧バージョン > インストーラ・対応表・解像度表 > Ver4.1.0 > パッチプログラム > UI/UX機能改善パッチプログラム
https://secure.arobaview.com/support/modules/d3downloads_2/index.php?cid=172
<対象外環境>
同様のバージョン4.1.0でも、以下環境においては上記と異なる対応が必要となります。
・Accepturé
・カスタマイズ製品
・冗長化オプション
こちらに該当する場合、販売代理店様または弊社サポートまでお問合せください。
■ アロバビュークラウドダイレクト
下記日程にてメンテナンスは完了しております。
実施日時:2022年01月13日(木)10:00~12:00
【 注意事項 】
PCにインストールされたモジュールを更新するため、アロバビュークライアントがインストールされた端末を1時間程度起動いただくか
以下の方法でアロバビュークライアントを更新いただきますようお願いいたします。
①アロバビュークライアントランチャーを管理者権限にて実行する。
②オプション設定画面にて「更新版を確認する」をクリックし更新を行う。
この度の事象により、ご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
不足点などございましたら、お手数ですがご連絡をお願いいたします。
<本件に関するお問い合わせ窓口>
アロバビューサポート
電話番号:03-6304-5647
E-Mail:aroba_support@aroba.jp
受付時間:平日 10:00~18:00
※土日祝祭日、年末年始その他当社所定の休業日を除く